Categories: Vulnerability

こんな記事が……

 今朝,各新聞のヘッドラインを見ていたら,「2人のPC乗っ取り犯罪予告か…類似ウイルス」という読売の記事が目に入った。

 「警察庁によると、サイバー攻撃などでは発信元を特定されないよう、セキュリティーの甘いパソコンをウイルス感染させて中継点にする手口はあるが、パソコンを完全に乗っ取って他人になりすます事例は珍しいという。」という文が入っているのだが,乗っ取られてリモートで弄られる(都合の悪い写真を流された程度だと,実際に仲の悪い知人が本体からやったってこともありうるけど,今回は犯罪予告って話だから,それはないだろう)ってことだよね。リモートオーケーかつパスワード・ファイアーウォール・ウイルス対策などガチャガチャだと,まぁ,そのあたりがいい加減というPCはほかの点でもセキュリティ甘々だろうから,ありうる話だ。

 こういう記事を一般紙の紙上で見ると,こういう時代なんだなぁと思う。これだけPCに依存した生活を送っていても,パスワードを設定していないとか,すごーくわかりやすいパスワードのままで使っているとか,いまだにありがちな話だよね。パスワードクラックなんかは悪いことする人たちにはありふれた手法だけど,それでも,パスワードのレベルでクラッキングに要する時間はずいぶん変わる。だから,パスワードを設定することが役に立つし,他人に推測されにくいものにすれば,もっといいわけ。

 OSとして,Win Vista以降を使っているなら,うっとうしくてもUACは生かしておいた方がいいと思う。自分がうっとうしさになれてしまえばいいわけだから。

 リモートでコードが実行されるなどという脆弱性が発見されてパッチが出たときなどは急いで当てよう。もっとも頻度が高すぎてベンダーの対応が悪く,ゼロディ放置ということもある昨今だけど,一般人はこのあたりの対応で自衛するしかないもの。快適なWebライフのために頑張りまっしょい。

o6asan

Recent Posts

超手抜き、レンチン・ミキサー芋羊羹。

この秋よく作った芋羊羹のレシピ…

1年 ago

うー、久々にハマった。

 MariaDB の LTS …

2年 ago

あけましておめでとうございます。

ウサギ年ですねぇ。景気よく跳ね…

2年 ago

docomo の SC-02H 、 SIM ロック解除して Y!mobile で使う。

我が2台目のスマホとして SC…

3年 ago

o6asanの掲示板を引っ越し。-2

箱の準備が終わったので、中身を…

3年 ago

This website uses cookies.