現在,さくらの VPS に event + suEXEC + FPM で WEB サーバを構築しようとしている。そのために,前回, ‘--enable-fpm’ 付きの php.rpm を作ったわけだが, ‘rpm -ivh’ でインストールするときの依存関係でうんざりしたので,自分用にリポジトリを作ることにした(爆)。
sudo adduser --gid xxxx myrepo
sudo passwd myrepo
sudo chmod 710 /home/myrepo
sudo su - myrepo
mkdir public_html
cd public_html
mkdir x86_64
exit
まだ,記事にしていないのだが,実はすでに Apache httpd で suEXEC サポート用の構築をしている。そんなわけで, User と Group はそれ用のものがあるわけだ。この記事に出てくる設定で,ご自分用のリポジトリを作る場合は,各自のシステムに合わせて,用語を読み替えていただきたい。
httpd conf から ‘Options Indexes’ を削除してあるのだが,リポジトリのディレクトリについては,インデックスを表示したい。そのためには, .htaccess において, ‘Options Indexes’ が使えないといけないので,以下のところを変えた。
UserDir enabled normuser1
—>> UserDir enabled normuser1 myrepo
AllowOverride FileInfo AuthConfig Limit Indexes
AllowOverride FileInfo AuthConfig Limit Indexes Options=Indexes
sudo systemctl restart httpd.service
sudo su - myrepo
cd public_html/x86_64
vi .htaccess
chmod 640 .htaccess
exit
rpm --addsign rpmbuild/RPMS/x86_64/*
sudo gpg --gen-key
sudo gpg --export -a 'o6asan' > RPM-GPG-KEY-o6asan
sudo gpg -o file.secret --export-secret-key o6asan
sudo mv /home/vmowner/file.secret /home/rpmbuilder/file.secret
gpg --import file.secret
vi .rpmmacros
%_signature gpg
%_gpg_name <Owner name>
sudo yum install createrepo
sudo createrepo /path to/x86_64
やっと,リポができたワイ。 URL は http://www17130ue.sakura.ne.jp/~myrepo/x86_64/。
次回は,使い方を書くつもり。
This website uses cookies.