Categories: everyday life

NJ2100 が逝っちゃいました (T_T)。

 あれは 10/26 だった。我が家初の無線ルータ WHR-1166DHP3 設置の最中に,突然, NJ2100 がぶっ壊れた。そっから今日まで,さんざん悪あがきしてきたんだけども,ついにあきらめた。
 BIOS にすら入れない。
 初めは,前々から調子の悪かったディスプレイを疑ったんだが,外付けからも何も見えなかったので,このせいではないみたい。 HDD は無事。中にはちゃんとデータが残っていた。まぁ,いつもバツクアップしてるから,これが消えててもあせりはしないが。メモリも差し替えてみたが,効果なし。もともと BIOS に入れないのだから,システムボードのどれかが犯人かなぁ。弾が尽きちゃったよ(泣)。

 NJ2100 は 2008 年の 3/5 に ¥178,800 + 消費税 (当時は 3% ) で買ったんだけどねぇ。

o6asan

View Comments

  • おはようございます。

    逝っちゃいましたか・・・。
    (´・ω・`)

    >無線lan
    おお良いのを選んだじゃないですかね?
    製品名は違うかもしれませんが、
    外見が同じやつを会社でも家でもつかっています。
    家や会社もこの製品に変更したら電波が安定して
    ネットが快適になりました。

    そして、今夜あたり本家のほうにphpがリリースされるんじゃないかな?
    俺の方はバージョンアップおわりました。

    • くりくりさん,こんばんは。

      そうなんです,逝っちゃいました。メイン機なので,後釜をどうしようかと,考え中。

      > おお良いのを選んだじゃないですかね?

      そうですか?あちこちの評価を見てみたのですが,結構,よかったし,元のがやはり Buffalo の BHR-4RV だったので,なじみのベンダがいいかなと。それに,安かったですしねぇ。 IEEE802.11ac / IEEE802.11n / IEEE802.11a / IEEE802.11g / IEEE802.11b と ac にも対応ですし。 V(^o^)

      > 俺の方はバージョンアップおわりました。

      Windows 版は,出てましたので,やりましたが,実は,本家が出てないのがちょっと気になって,更新する前にあちこち覗いてみたんです。が,何も見つかりませんでした。単に,遅れてるだけですかね?ちょっと,気がかり。

      お知らせいただいたまりあちゃんも一昨日の夜やったんですが,起動項目に下記の 2 行が増えてました。 zip_dict, zip_dict_cols ってなんですか? InnoDB に辞書を持たせるかなんかみたいだけど……? information_schema に関連ありそうな項目がありましたが,なんに使われるんでしょうか?
      [Note] InnoDB: Creating zip_dict and zip_dict_cols system tables.
      [Note] InnoDB: zip_dict and zip_dict_cols system tables created.

  • おはようございます。

    やっとopensslが出た。
    出勤直前で公式サイトが更新されました。
    phpのほうも公式きましたね。
    来月くらいにはphp7.1.0つかえるといいな。

    >ルータ
    家の製品はWHR-1166DHPでした。
    以前はbuffaloのwifiルータをつかっていましたが、これがネットワークが不安定になってしまい子機を変更してみたり色々やってルータを今のに変更してやっと解決。
    前のルータは会社のルータになってます(笑)

    >zip_dict, zip_dict_cols
    確かにふえていました。

    MariaDB [information_schema]> select * from INNODB_SYS_TABLES;

    SYS_ZIP_DICT

    mysqlやmariadbを調べてもでてこない。
    唯一ここだ出てきました。
    https://www.percona.com/doc/percona-server/5.6/flexibility/compressed_columns.html

    よくわかりませんね。

    • くりくりさん,こんばんは。

      今日の鳥さんをアップしなくちゃと,悪あがきで,夜更かししてました。

      > phpのほうも公式きましたね。

      単に遅れてただけだったんですね。よかったよかった。

      > 唯一ここだ出てきました。

      私もここは見つけました。でも,読んでもよく分からん。まぁ,今後の勉強にかけときましょう(笑)。

      ここのところ,セキュリティネタで記事を書いていないのですが,「Mirai」の話とか「牛さん」の話とかだけでもお腹いっぱいになりそうです。

  • おはようございます。

    参りました。
    フロントガラスにクラックが発生して
    交換が必要なレベルに。

    土曜日にあちこちに電話して
    埼玉県春日部のお店を今週の土曜日に予約。

    しかし、このくらいのクラックなら大丈夫だろうと思っていたら甘かった・・・。
    通勤途中さらにクラック拡大。
    ネットで調べたらさらに広がる可能性と整備不良を疑われる可能性があったので
    水曜日に予約変更です。

    電話したらガラスのクラックは広がることはあっても飛び散ることはなく
    整備不良でも止められることは今までなかったと。
    場所が遠いので高速を使っていってきます。

    • くりくりさん,こんばんは。

      災難ですねぇ。クラックの程度がどのくらいかわかりませんが,見にくいでしょうから,高速での運転はくれぐれもお気を付けください。明後日の話ですが,前もって,「行ってらっしゃ~い。」

  • o6asanさま こちらではご無沙汰しています。

    エプソンNJ2100っていいお値段だったんですね、それが逝っちゃったらショックですね。

    すでに試されたとは思いますが
    Windows10にしてしばらくすると画面真っ暗というのが有りましたので・・・。
    http://ameblo.jp/yao312jp/entry-12070686406.html
    上からの引用です
    「NJ2100/NJ2150にWindows10をインストール後にPCが起動しなくなって困っている人がいるようなので参考までに追記します。
    SiSのGPU (Mirage3+)が原因と思われるが、Win10インストールして異常終了後、電源を入れても画面に何も表示されなくなったことを何度も経験しました。
    この現象が発生したPCの電源を抜いて、バッテリーを外して2-3日放置したら画面が表示されるようになり、Windows7を入れなおしてからは順調に動作していることを補足しておきます。
    電源を入れる際は画面が真っ暗な状態で通常より長めに待ちつつ、F2をトントン押してBios画面を出してみるといいかもしれません。」
    以上です。

    • juneさん,こんばんは。

      こちらでは本当にお久しぶりです。

      リンク先の件,ありがとうございます。そうなんですよね。

      > SiSのGPU (Mirage3+)が原因と思われるが

      これはあり得ます。なので,同じように,はじめは 2 ・ 3 日ほったらかしてたんですけど,起きるようにならなかったものですから。もう一度試してみますかね。
      うちの場合は, BIOS も表示されないのですが,光学ドライブが生きてるので,そっからの起動をやってみましょうか。考えたら,それは試していませんでした。

  • o6asanさま こんにちは

    さっぱりだめならですが・・・
    ノートだから大変でしょうがCMOSクリアは試されましたか?
    ダメ元の一手です(苦笑)

    • juneさん,こんにちは。

      リアルワールドでバタバタしてまして,まだ,何もやっていません。

      > CMOSクリアは試されましたか?

      これなんですよね。全バラに挑戦したんですが,失敗。電池にたどり着けませんでして。 june さんに教えていただいたサイトを見ると解体方針は間違っていないようなので,時間を見てもう一度やって見ようかと思っております。とにかくねじの多い機種でして,しかも,それが裏表から刺さっているという,多分,開けるのに失敗したのも,どこかのねじの見落としだと思います。

  • こんばんは。
    上記で引用されている記事を書いた者です。
    (引用されるのは歓迎です)
    偶然ですが、私も同時期にNJ2100の画面が真っ暗になる現象が再発してしまい、復旧できずに試行錯誤しています。

    以下経緯:
    11/19 Windows10を入れようとして異常終了して画面真っ暗現象再発。放電。
    11/21(2日後) 電源入れてBIOS画面表示できず、再放電。
    11/27(さらに6日後) 電源入れるが現象同じ、再放電。HDDでフリーズ状態から再開するよう記録されているかもと思いHDD取り外し
    12/3(さらに6日後) HDD無しでもBIOS表示されず、現象未解決で今に至る

    真っ暗現象はもう7,8回経験してその都度放電で解決していたのですが、今回は手こずっています。
    私もCMOSリセットを考えたのですが、もう分解するのが面倒なのと、フラットケーブルの先端部分が傷みやすい気がするため、もう少し放電を粘ってみようと思っています。

    • yao312jpさん,こんばんは。

      コメントありがとうございます。

      うちの NJ2100 は Windows10 Pro 32bit を入れてから,かれこれ 1 年を越えてます。グラフィックドライバに関しては,かなり早い段階で,あきらめまして, MS 基本ディスプレイアダプタードライバで使っておりました。これで過去 2 年,特に問題はなかったです。が,初のブラックアウトが起きたのは, 9/21 でして,ブルースクリーン後のことでした。このときは特に何もせずに, 4 日後くらいに火を入れたら,何事もなく起動しました。

      次は, 10/26 でした。今回も,かなり長いこと,放っていまして,それでも起動しないので,全バラに挑戦して挫折しました。その後, juneさんが, yao312jpさんのところを教えてくださったので,もう一度チャレンジしようと思いつつ,もう半月以上になるのですが,未だに手を付けていません(滝汗)。

      私のも, HDD なしでも BIOS すら見えませんでした。私の場合は, CMOS クリアはやってないので,それに望みをつないでいるのですが,いつりなりますことやら。

  • 私の記事の方でご指摘頂いた通り、DriverScapeのSiS_UniVGA5_drv529_Logo.zip と SiS公式のR529_Logo.zip のバイナリ比較をしたら完全一致でした。
    (CompコマンドでZIP同士を比較、さらに展開してバイナリ比較ツールでも確認しました。)

    私の手持ちのNJ2100とNJ2150は、相変わらず画面真っ暗から復帰できずにいます。
    1-2週間すると放電を待ちきれずに電源を入れて確認してしまい、さらに復帰が遠のくという繰り返しです。

    ちなみに、NJ2150用のWindows7用ドライバーVer.7.14.10.5290は今までに試されましたか?
    (私のPCで以前試した時は、Win8.1で安定動作、Win10で画面チラチラでした)

    NJ2100用のVista用Ver.7.14.10.5080よりは新しいです。

    • yao312jpさん,こんにちは。

      > バイナリ比較をしたら完全一致でした。

      やはり同じでしたか!! ハッシュが同じだったところで,多分そうなんだろうとは思ってましたが……。しかし,してみると, Migsisさんだけがうまくいったのが不思議ですね。 NJ2100 の個体差でもあるんでしょうか?その辺,違いの出る場合もありますもんねぇ。

      > Ver.7.14.10.5290は今までに試されましたか?

      試していません。
      ありがとうございます。早速,エプダイ公式から nj2150_video_7_14_10_5290_w7.zip を落としてきました。
      ただ,あれ以降 ( bcdedit /set disabledynamictick yes をやって後という意味です),我が家の NJ2100 が無事動いているので,今のところは試す予定はありません。何しろ,動いてくれれば,これが私のメイン機でして,今年の年賀状も NJ2100 から印刷出来てホッとしているところですので(爆)。
      加えて Migsisさんほど, 1400x768 が気になっていませんもので。というか,それで使っていた期間が長くてすっかり慣れてしまっています。初めのころは確かに気になって,違和感のあった記憶があるんですけどねぇ。

Recent Posts

超手抜き、レンチン・ミキサー芋羊羹。

この秋よく作った芋羊羹のレシピ…

1年 ago

うー、久々にハマった。

 MariaDB の LTS …

2年 ago

あけましておめでとうございます。

ウサギ年ですねぇ。景気よく跳ね…

2年 ago

docomo の SC-02H 、 SIM ロック解除して Y!mobile で使う。

我が2台目のスマホとして SC…

3年 ago

o6asanの掲示板を引っ越し。-2

箱の準備が終わったので、中身を…

3年 ago

This website uses cookies.