// 課題)入力された正の整数を表示するプログラムを作りなさい。 // ただし、前回入力した正の整数との差の絶対値が、10のときには、プログラムを終了させること。 // 例えば、最初に12と入力すると、12を表示する。次に、37を入力すると、37を表示する。 // 次に、27を入力すると、27は、前回入力した整数37との差の絶対値が10なので、プログラムを終了させる。 import java.io.*; public class Sample2 { public static void main (String[] args) throws IOException { InputStreamReader isr = new InputStreamReader(System.in); BufferedReader br = new BufferedReader(isr); int a = 0; int b = 0; int d = 0; int i = 0; while( d != 10 ){ System.out.print("正の整数を入力してください: "); String buf = br.readLine(); a = Integer.parseInt(buf); if( i != 0 ){ if( a > b ){ d = a-b; } else { d = b-a; } } b = a; i = 1;System.out.println("入力された整数 ="+ a); } System.out.print("差が 10 です。終了します。"); } }