投稿アップデート情報 追記2(2/4) 追記3(2013/1/12) 追記4(1/25)
追記3(2013/1/12):
うれしいことに, Ron が戻ってきて, v.5.0.13.0 がリリースされた。試してみたらこれは,楽に動くようだ。 12 日現在,日本語化ファイルは旧いものしか同梱されていないので, v.5.0.13.0 用をここに置いた。
追記4(1/25):
最新版の日本語化ファイルは,右下の「いろいろ」のところ,あるいは,ここから落とせるように変更した。
———————————————————————————————————————————————
この間から,juneさんがAjax Edit Comments v5.0.7.0の検証に取り組んでくださっている。そのために,@pagesでWordPressをインストールしたら(www22.atpages.jp),いろいろエラーが出たというので,私も試しにWordPress3.3.1をインストールしてみたが,私の使用サーバ(www39.atpages.jp)のほうでは特にエラーなしで,同じことの経験はできなかった。
juneさんのほうで出たエラーは,
◎wp-admin/index.php
require_once(ABSPATH . ‘wp-admin/includes/dashboard.php’);を
require_once(‘./includes/dashboard.php’);
◎wp-admin/widgets.php
require_once(ABSPATH . ‘wp-admin/includes/widgets.php’);を
require_once(‘./includes/widgets.php’);
◎wp-admin/nav-menus.php
require_once( ABSPATH . ‘wp-admin/includes/nav-menu.php’ );を
require_once( ‘./includes/nav-menu.php’ );
◎/wp-admin/update.php
timer_start();の下
require_once( ABSPATH . ‘wp-admin/includes/upgrade.php’ );を
require_once( ‘./includes/upgrade.php’ );
などなどらしい。@PAGESにwordpressインストールでエラーで同様のエラーを経験された方の記事があった。全部パス関係なのでサーバ設定のせいだろうが,どこが違うのだろう。
それから,プラグインなどの自動更新で接続情報のページが出たとき,
> ホスト名をFTPソフトと同じように
> wwwXX.atpages.jp
> にすると何故かエラーになっちゃいました
> localhost
> で正常に通信できるようです。
ということもあったらしい。これも私の使用サーバでは起こらなかった。これレンサバの設定がまずいよね。
ところで,せっかくだからやったことを書いておく。私のほうでインストールしたWordPress(www39.atpages.jp上です。)でも,一応,Ajax Edit Comments v5.0.7.0のテストをやってみた。やはり,スクリプトが勝手に作るaec以下の所有権の相違が,足を引っ張っているようだ。したがって,それを作らない古いバージョンなら,問題ないということなんだろう。
==============================以下,www39.atpages.jpへのWordPress3.3.1のインストール。
@pagesにユーザ登録する。
WordPressではデータベースを使うので,管理画面(URLは「[@pages]新規登録のお知らせ」メールに記載されている。)にアクセスして,DB(mysql)利用の準備をする。
WordPressのconfigでいるので,以下の項目を控えておく。
データベースホスト名
データベース名
データベースの接続ユーザ名
パスワード
以下のデータで,FTP接続ソフトの設定をし,PASVモードでアクセス。
ID : 自分が登録したID,「[@pages]新規登録のお知らせ」メールに記載。
パスワード :「[@pages]新規登録のお知らせ」メールに記載。
FTPサーバ :「[@pages]新規登録のお知らせ」メールに記載。
展開したWordPressのファイルをアップロードするのだが,一括でやると,「1Gの範囲ならファイルサイズの上限はありませんが、一回の転送で1MByteを越えると5KByte/sに転送量を制限されます。」に引っ掛かってしまうようだ。一度でできなかった分は再度アクセスしてアップすればO.K.
WordPressをアップロードしたディレクトリ(ホームページURL/ワードプレス専用ディレクトリ/)にブラウザからアクセスする。
メッセージに従って進めていくが,パーミッションを変えていないせいで,どうやらセーフモードの関係で「wp-config.php ファイルへの書き込みができません。」が出るので,wp-config.php を手動で作成してFTP接続ソフトでアップロードする。このときにWindowsのメモ帳は絶対に使わないこと。BOMで痛い目に合うよ。
あとはログインして,必要なことをダッシュボードから設定する。
プラグインを更新で,
「ダウンロードに失敗しました。 ファイルストリーミングの送り先となるディレクトリが存在しないか、書き込み不可になっています。」が出るので,FTP接続ソフトでドキュメントルートに/tmpを作り,パーミッションを707にする。
wp-config.phpの「/* 編集が必要なのはここまでです ! WordPress でブログをお楽しみください。 */」の行より上に
define (‘WP_TEMP_DIR’, ‘/usr/local/www/htdocs/ユーザーID/public_html/tmp/’);
を追加。これでプラグインページからの更新ができるようになる。
==========================www39.atpages.jpへのWordPress3.3.1のインストール,ここまで。
さて,ここで,Ajax Edit Comments v5.0.7.0の実験。
エラーの嵐って感じだったが,何とか,コメント送信まではできるところにたどり着いた。しかし,一番肝心な編集機能が使えない。アへ。
一応,やったことを書いておく。
/wp-contentの直下に/uploadsを作りパーミッションを707にする。
インストールしたときにこの下にaecというディレクトリができるが,これのパーミッションが書き込み不能で,しかもownerが自分IDじゃなくて,番号(ApacheのIDじゃないかと思う)になっているせいで,いろいろ不都合が出ているみたい。
ひとまず,Ajax Edit Commentsを停止する。
FTP接続ソフトアクセスし,まずはスクリプトが作ったaecを削除。手動でaecを作り直して,パーミッションを707にする。再度,Ajax Edit Commentsを有効にする。
今度は,aecの中にいくつかファイルができている。これのownerがまた番号。でまず,aec下に存在するファイルをすべてダウンロード後,Web上のものをすべて削除。改めてアップロードするとすべてのファイルのownerが自分IDに代わって,何とかAjax Edit Commentsが使えるようになる。レンタルサーバで所有者変更のコマンドが使えないので,こんな面倒なことになる。
しかしだ,aec下に新しいファイルができるたびにこの問題が生じるので,フルにコントロールが使えない。のだろう,多分。orz
追記:
aec配下のファイルについて,所有者だけでなくパーミッションも変えてやったら,コメントするたびにaec配下にゾンビのごとくファイルが増えていたのが止まった。パーミッションは606。
しかし,相変わらず編集機能は使えない。
追記2(2/4):
Ajax Edit Commentsフリー版(v.5.0.7.0)のLAMP系での使い方。,書きました。
「@pagesにWordPress3.3.1をインストールする。」への8件の返信
o6asanさま おはようございます
@pagesのサーバー
場所によってそんなに違うんですか!?
エラーに関して検索してもなかなかヒットしなかったのは
全員が同じ状態ではないからかも知れませんね。
ハズレを引いたのかも?(苦笑)
aec手強そうですねぇ~
こちらも新しすぎて情報が・・・・・
追記です
先ほどhttp://www22.atpages.jp/june0jisan/wp/で
AECを自動アップグレードしまして、有効化の前にaecフォルダを作成
707にしてAECを有効化
スタックのエラーももれなく付いてきましたが
何故か編集できます(笑)不思議ですねぇ~
あと、AECの設定を変更しようとしても、更新できません・・・・
まあ色々と出てきます(涙)
追記2です
AECの設定の変更ですが、IE8は不可でFireFoxなら出来ます
何がなにやら????
juneさん,こんにちは。
> AECの設定の変更ですが、IE8は不可でFireFoxなら出来ます
これはAECでなくても,WordPressの話で見かけたことかあるような気がしますが。相性悪いんですかね。
> 何故か編集できます(笑)不思議ですねぇ~
今,あちらに書き込みをさせてもらいました。うちの場合,画面上のworningも出ない代わりに,「クリックして編集 削除要求 (89 分 & 39 秒)」自体が出ないです。
しかし,juneさんのところも,私のほうからの文面では編集作業ができてないようですが,管理者から見ての編集は完了していますか。
o6asanさま
>私のほうからの文面では編集作業ができてないようですが,管理者から見ての編集は完了していますか。
すみません、これなんですが、一度承認するまでは
承認待ちの設定になっちゃってまして、何処で変更するんでしたっけ?
先ほど、承認しましたので、今一度ご覧下さいませm(_~_)m。
juneさん,ありがとうございます。
確認しました。
承認後は編集できました。これは,昔のバージョンでも同じでしたっけ。記憶がはっきりしません。
しかし,理屈の上から言うとそれでは役に立たないですよね。うっかり書き間違えても管理者が承認してくれるまで書き換えができないわけで,管理者の承認までに編集可能時間が切れてしまうことも考えられますから。
o6asanさま こんにちは
>承認後は編集できました。
>これは,昔のバージョンでも同じでしたっけ。記憶がはっきりしません。
これに関してですが、以前は承認無しでコメントを表示していましたので
同じ様な場面に遭遇していないと思います。
今回WordPress3.3.1を入れましたら、初期設定が
・すでに承認されたコメントの投稿者のコメントを許可し、それ以外のコメントを承認待ちにする
になっていたので、このような事態が発生しました。
今はスパムの疑いがない場合、承認無しで表示されると思います。
juneさん,ありがとうございます。
この件に関しては,動作が安定してから,確認してみたほうがいいかもしれません。
で,その件はちょっと置いておいて,お聞きしたいのですが,aecの直下にはどんなファイルがあって,パーミッションは何で,所有者は誰になっていますでしょうか。
うちの場合は,admin.js ajax-edit-comments.js comment-editor.css edit-comments.css frontend.js popups.js の6個がありまして,これの所有者を自分ID,パーミッションを606に変更したところで,aec直下のファイルの増殖が止まったのです。
今日のjuneさんのコメントで,AECの最新版を@pagesに導入しなおしてみたのですが,wp-config.phpのデバッグをONにしても,juneさんのところに出ていたようなWorningは出ませんでした。いまだに編集ボタンは現れません。
何かほかにおやりになったことがありますか。それとも,これもサーバソフトの設定に影響されているところがあるのでしょうか。
追記(19:54):
わーい。ボタンが出ました。
o6asanさま こんばんは
ボタン出ましたか!
と言うことで、すでに遅いですが・・・・・
http://enjoy-mylife.toypark.in/wp/wp-content/uploads/aec.png
ウチのaec内です。
遅まきながら&取りあえずのご報告です。
juneさん,こんばんは。
ありがとうございます。
ここに至って分かったのですが,「Stack overflow at line: 2 too much recursion」のエラーと,aecのパーミッションの件で編集機能が使えないのは全く別の問題のようです。
で,XREAでも成功したので,どうやら手順が分かったような気がします。今からその件についてまとめた記事を書こうと思っていますが,juneさんのところはaec直下のファイルがそろっているようですので,あとは画像のように変更すれば,上の二つのエラーは別にして使えるようになるのではないかと思います。
所有権の変更についてはコマンドが使えないので,aec下に存在するファイルをすべてダウンロード後,Web上のものをすべて削除。改めてアップロードするとすべてのファイルのownerが自分IDに代わります。