カテゴリー
everyday life WordPress

覚え書-#21。

The same article in English
ROLIS 降下中の画像
ROLIS 降下中の画像
 みなさん,もう聞きましたか?
 
 12 日 15:35 UTC (つまり 13 日 00:35 JST) に,フィラエが,彗星に着いたってさ。すごいよなぁ。
 
 チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星だよ。ワォ!!
 
 ところで,我がハヤブサ 2 も 11/30 打ち上げ予定だよねー。待ち遠しいな,天気がいいといいなぁ。
    メモ 1

  • 見出しNotes の見出しに Kranky を使うために,メインサイトの style.css を変更した。頭に “+” がある行を追加した。
    @import url("../sugar-and-spice/style.css");
    +@import url(https://fonts.googleapis.com/css?family=Kranky);
     
    /* Typography */
    h1, h2, h3, h4, h5, h6 {
    color: #000;
    }
    +h2 {
    + font-family: 'Kranky', cursive, Arial, sans-serif;
    + font-size: 2em;
    + margin: 0 0;
    +}
     
    変更前の CSS はこれ
     
    注)<h2> タグの関係をいじったが,うちの場合,このタグはメインサイトのほかの部分では使っていない。で,他に影響はないのだ。
  • メモ 2

  • Google Analytics by Yoast の使用をやめた。 Google アナリティクス‎ は使っているので, ID を手動で設定しなおした。
    1. ‘analyticstracking.php’ を Google アナリティクス‎のトラッキング ID ページの指示通りに作り, child theme のディレクトリにコピーする。
    2. サイトテーマの header.php を child theme のディレクトリにコピーする。
    3. 新しい headr.php を編集する。
      <body> タグの直下に, <? php include_once ("analyticstracking.php")?> を追加。
    4. 以上。
      注)データに変更が反映されるのには,しばらく時間がかかるようだ。

「覚え書-#21。」への6件の返信

o6asanさん おはようございます。

フィラエがチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星の地表の画像を送ってきたようですね。

1回目はしがみつくことができなかったようで1kmほど別のところに着陸して3本足の一つが浮いたままのようです。

大丈夫でしょうか。

それにしましてもチュリュモフ・ゲラシメンコって難しいですねえ。
きっと発見者のお名前なんでしょうね。

ハヤブサ2君も頑張ってほしいものです。

FHさん,こんにちは。

昨日の時点では, TOUCHDOWN! ROSETTA’S PHILAE PROBE LANDS ON COMET を読んで「よかったよかった」と記事を書いたのですが,その後,データが分析されていろいろ出てきてますねぇ。

> 大丈夫でしょうか。
大丈夫でしょうかねぇ。影の部分に着陸してしまったという話もあるようですが,影のままでは,バッテリの再チャージができなくて,今後の探査に影響するかもしれませんね。ハヤブサのときもそうでしたが,なんにしても長い長い時間をかけて行く,遠い遠いところの話で,難しいことです。いろいろ不具合があっても,結果オーライになればいいですねぇ。

> チュリュモフ・ゲラシメンコって難しいですねえ。
本当に。おふたりとも,元はソビエトの天文学者のようですね。今は,チュリュモフさんはウクライナ,ゲラシメンコさんはタジキスタンになっているようです。チュリュモフさんはもともとかなり知られている学者さんのようですが,ゲラシメンコさん(ファーストネームからすると,女性の方のようです。)は今回のことで有名になるのかもしれません。こういう方たちの境遇も,ソビエト崩壊でずいぶん変わったんでしょうねぇ。ウクライナとかは,戦争状態ですが,研究とかできる状況なんでしょうか。

> ハヤブサ2君も頑張ってほしいものです。
これも,本当にです。何よりも,お天気がいいといいですねぇ。日程を決めるときは別にして,日が決まってしまうと,これは誰も頑張りようがありませんから,神頼みですね。

おはようございます

php5.6.3がきていました。
[root@www ~]# php -v
PHP 5.6.3 (cli) (built: Nov 13 2014 20:22:29)

それとさくらのVPSで1GプランCentOS7を試し中です。

くりくりさん,こんばんは。

> php5.6.3がきていました。
ありがとうございます。気づいていませんでした。
今日は1日サーバにタッチする時間がなかったので,今,ようやくアップデートしました。ところで, ChangeLog を見ると, cURL について,「Add CURL_SSLVERSION_TLSv1_0, CURL_SSLVERSION_TLSv1_1, and CURL_SSLVERSION_TLSv1_2 constants if supported by libcurl.」となっているんですが,これが分からない。「CURL_SSLVERSION_TLSv1_0 (4), CURL_SSLVERSION_TLSv1_1 (5) or CURL_SSLVERSION_TLSv1_2 (6) only work for PHP versions using curl 7.34 or newer.」の件を踏まえているのでしょうか。今回の Win 版 5.6.3 に入っている cURL のバージョンは 7.39.0 のようなんですがね。

それと,もう一つ分からないのが, OpenSSL についての「Allow to use system cipher list instead of hardcoded value」です。これはセキュリティの面からいうと逆行じゃないのですか。違うのかな?なんか Fedora の Crypto policy にかかわることのようなんですが,最近の Fedora に縁がないので,全く,意味不明です(汗)。

いづれにしても,うちのサーバには関係してこなさそうですが。

> それとさくらのVPSで1GプランCentOS7を試し中です。
面白そうですね。カスタムで, 7 がインストールできるんですね。さくらの VPS は xxx.sakura.ne.jp は使えないですか。使えたら,くりくりさんにくっついて CentOS7 を試してみたいですけどねぇ。独自ドメインを他にとる気はないし, o6asan.com のサブドメインを使うのも,元が DDNS だから面倒そうだしなぁ。

おはようございます。

ChangeLogよくみてらっしゃいます。
俺は証明書のディレクティブみたく実際にやって
後から気がつくとかそんな感じです。

>xxx.sakura.ne.jp は使えないですか
元のホストネームはこれですから使えますよ。

さくらとGMOクラウドのVPSつかってますが、
電気代が自宅サーバー一台つかうより安いです。
ただ、さくらほうは年間契約ではなく一ヶ月ごとに更新なんで
いつやめるかわかりません。
CenOS5のサポートが後2年ちょいですから、
そのかわりにCentOS7をかんがえているんで
多少運用してデータだけとっておきたいですからね。
サーバーの構築も会社とおなじようにつくるつもりです。
それとipv6にも対応していますから、実験するにはいいかも?

くりくりさん,こんにちは。

> ChangeLogよくみてらっしゃいます。
毎回,目は通すんですが,分からないことばかりなので,記憶に残らないのが,痛いところです。分かった部分は,結構覚えるんですが,人の記憶って,不思議ですよね。

> >xxx.sakura.ne.jp は使えないですか
> 元のホストネームはこれですから使えますよ。
よかった。

> ipv6にも対応していますから、実験するにはいいかも?
その手もありますね。時間ができたら,やってみようかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です