wp-includes フォルダに certificates フォルダが増えていた。中には, ca-bundle.crt が一枚だけ。中をのぞいてみたら, Mozilla からのようだ。以下のようなことらしい。
————————————————————————————————————————–
##
## ca-bundle.crt — Bundle of CA Root Certificates
##
## Certificate data from Mozilla as of: Sat Dec 29 20:03:40 2012
##
## This is a bundle of X.509 certificates of public Certificate Authorities
## (CA). These were automatically extracted from Mozilla’s root certificates
## file (certdata.txt). This file can be found in the mozilla source tree:
## http://mxr.mozilla.org/mozilla/source/security/nss/lib/ckfw/builtins/certdata.txt?raw=1
##
## It contains the certificates in PEM format and therefore
## can be directly used with curl / libcurl / php_curl, or with
## an Apache+mod_ssl webserver for SSL client authentication.
## Just configure this file as the SSLCACertificateFile.
##
————————————————————————————————————————–
注意: https://MySiteName の更新の際、問題が発生しました。サーバーがサイトに接続できない
かもしれません。エラーメッセージ: SSL certificate problem: self signed certificate in certificate chain
しかし,アクセスできるし。 “SSL certificate: self signed certificate in certificate chain” ということでは,全サイト同じなんだが, o6asan’s netradi では streaming server を使っているせいだろうか。新バージョンの WordPress には,上記のように, “Bundle of CA Root Certificates” がついた。ということは,これを使って証明書を作り直すべきかなあ。今のところ,未着手。詳しい方がいらっしゃったら,ご教示ください。
はじめは, diskdigger.zip 。このソフト, exe 単体で使えて,インストール不要。よかったんだけど,ファイル名が復旧されずに,セクタ名で表示されちゃってネ。しかも,復元力が強力なのはいいんだけど,半端なファイルもすべてサムネイルで見せてくれるので,取捨選択が煩雑になりそうだったので, Give up 。なんせ, 1000 枚近く見つかったもんでさ。