カテゴリー
Windows

Windows7 32ビット版上で,Illustrator9.0.2を使う。

[注] この記事の情報は超古いので, Windows7 SP1 レベルなら,こんな苦労をしなくても,インストール時に互換性で XP あたりを選べば無事動くと思う。ただし, MS フォントに関しては, Program Files の Common Files の Adobe の Fonts に旧の msgothic.ttc と msmincho.ttc を入れてやる必要がある。 (2016.3.8)

 先週の土曜日に,知人が新しいPCを買いました。そのときに量販店から電話がかかってきまして,「どれ買ったらいい?」。正直わかりません。
 でも,まぁ,TODOSでの話を思い 出しながら相手の使い方も考慮に入れて,32ビットのWindows7入りを勧めました。ものはNECだし,後はメーカに任せとけばいいかな?と。(笑)
 実のところ,相手の買い替えのペースを考えると,先を見越して64ビットのほうがいいかなというのもあったのですが,古いソフトで一般的でないものは64ビットに対応していない場合もありますし,迷いつつ薦めた次第です。

 2日の日に,このPC上で前から持っているイラストレータ9.0.2を使いたいというんです。正規版ですから,ライセンスは問題ないんですが,インストールできない。Adobeのホームぺージでは対応していないと一蹴されました。しかし,PC買ったばかりでイラストレータも買い替えというのは,一介のサラリーマンには厳しいですからね。
 で,ググってみるとインストーラが16ビット版らしい。イラストレータ8とWindows7 64ビット版についての情報でしたが……

 前のPCが生きていますので,そっちからIllustrator 9.0.2のフォルダをコピーしました。イラストレータ8について書いていたページでは,PCDLIB32.DLLなどもコピーするように書いていましたが,9.0.2はPCDLIB32.DLLをIllustrator 9.0.2のフォルダ内に持っていますし,他のDLLは古いほうのPCに見つかりませんでした。この辺の方法は本人が正規版を持っていてもグレーになるんでしょうかねぇ。

 案の定,互換性エラーがでましたが,トラブルシューティングから2・3設定してやったら使えるようになったので,この辺何をどうしたかメモを取るのを忘れました。大したことはやってません。

 もうひとつは,イラストレータ9.0.2がXPの時代から引きずっているJIS2004フォント問題(KB927489がらみ)です。これ,WindowsXPの場合だと,「Windows XP向けJIS2004 対応MS ゴシック & MS 明朝フォントパッケージ」をアンインストールしてやればいいんですが,Windows7ではこれがデフォルトですから,XPと同じ方法はとれません。もうひとつの方法として,古いPCのmsgothic.ttc,msmincho.ttcをコピーして入れて見ましたが,XPと違って表示されるようになりませんでした。
 AdobeFnt.db or AdobeFnt.lstがらみだと思うんですが,いろいろやってもうまくいかなくて諦めました。持ち主がいらいらしている様子なので,勝手にしろと。(苦笑)

 まっ,それに関してはMSゴシック&MS明朝を使わなければいいんです。もっとも,あと他のところでも不具合が起こることは十分考えられますねぇ。

追記:
 Windows Vista、Windows Server 2008、Windows 7 および Windows Server 2008 R2 で旧 JIS90 文字セットを使用する方法というのがありました。これどんな雰囲気で使えるのかな?
 前述のWin7が自分のなら,すぐに試してみるんですがねぇ。

追記2:
 Windows7に直でインストールするためには,setup.exeのプロパティからXP互換モードでやればいいらしい。
 と言われても,Win7の実機を持っていないんだよな。(sigh)

追記3:
 msgothic.ttc,msmincho.ttcの貼り付け先は C:\Program Files\Common Files\Adobe\Fontsフォルダ でいいようです。

カテゴリー
WordPress

ブログを引っ越す。

この間うち(先々週くらい?),Toypark.inのサーバがよく落ちていたので,日本語ブログも,自鯖に引っ越しちゃおうかなと考えた。

よし,海の日あたりの連休でやっつけようと思っていたのだが,結局今日までかかってしまった。参ったね。で下記の手順で引っ越したわけだけど,11.あたりにからすごーくてこずった。最終的に,14.での結末になったわけだけど,どうもRewriteがうまくいっていないように思う……

  1. 使用しているプラグインをすべて停止する。
  2. 何かバグがあるかもしれないので,テーマを「o6asan」から,3.0デフォルトの「twentyten」に変更。
  3. サイトからログアウトし,phpMyAdminでデータベースにアクセス。
    wp_statpressとwp_similar_posts以外のテーブルをエクスポート。1M弱だった。
  4. エクスポートした****.sqlをテキストエディタで開き,o6asan.toypark.inをo6asan.com/BLOG-Jに変更。toypark.inで使っていたデータベース名を,新サイトで使用するものに変更。
    テーブル接頭辞をデフォルトのwp_から使用予定の**_に変更。

    wp_usersのuser_loginをデフォルトのadminから******に変更して,****.sqlを閉じる。

  5. 自鯖のphpMyAdminでMySqlにアクセスし,WordPressで使用するデータベースを作成。
  6. wordpress-3.0-ja.zipを解凍して,できたファイルをすべて自鯖の予定の場所にアップロード。
  7. 自鯖のWordPressのホームディレクトリにアクセス。ウィザードに従ってwp-config.phpを作成。インストールを続けるが,「ようこそ」ページのパスワードは旧サイトのままで行うこと。ここを変えると旧データベースからエクスポートしたファイルが使用できない。
  8. インストールが完了したらひとまず,ログインしてみる。
  9. twentytenがバージョンアップされているというメッセージが出ていたので,WordPress上で自動更新。ログアウト。
  10. wp-config.phpを開いて,内容を確認。
  11. 管理画面の一般設定で,カスタマイズ。パーマリンク設定を/%category%/%postname%/に変更する。自鯖のrewrite設定を変える必要があった。ひとまず,ログアウト。
  12. 自鯖のphpMyAdminでデータベースにアクセスし,データをインポート。インポートの前にすべてのテーブルを空にすること。ログアウト。
  13. 自鯖のWordPressにログイン。
  14. パーマリンク設定の/%category%/%postname%/がどうしてもうまく働かないようなので,あきらめてデフォルトで運営することにした。自鯖のrewrite設定を元に戻した。
  15. あと,いろいろプラグインとかナンチャラを元に戻した。

でもって,近頃ToyParkのサーバ落ちないんだけど……早まったかな?まっ,いいか。

  • 追記:
    パーマリンク設定の件ですが,今(27日午後9時),大変初歩的なミスに気づきました。
    httpd.confの設定がAllowOverride Noneになっていました。これじゃあ.htaccessが効くわけないです。Allにしたら,当たり前ですが,うまくいきました。全く記憶にないのですが,自鯖なので,.htaccessを使うまいとどこかでNoneに変えたようです。
    WordPressの日本語フォーラムでも迷惑をかけてしまいました。
    show555さん,ありがとうございました。m(_”_)m
  • 追記2:
    引越してから,Baiduspider君の量がものすごいです。WordPressを新規インストールしたので,User-Agentのアクセス拒否を,.htaccessに入れてませんでした。で,思い出して,libwww-perlともども拒否することにしました。以下の通り。  (※)以下のをコピペして使おうと思うかた,コピペすると”が2バイトに化けますので,打ちなおしてください。

    1. <IfModule mod_setenvif>
    2. SetEnvIfNoCase User-Agent “libwww-perl” ng_ua
    3. SetEnvIfNoCase User-Agent “baidu” ng_ua
    4. Order allow,deny
    5. Allow from all
    6. Deny from env=ng_ua
    7. </IfModule>
カテゴリー
WordPress

ログイン画面,また,真っ白。

ただし,今回はBOMのせいではなかった。
どうしても,よくならないので,クグッていたら,プラグインの不具合のせいでおかしくなったという記述があった。
プラグインは触っていなかったが,テーマのせいでも起こるかもしれないと思い,そこに書いてあったように,FTP-Clientで昨日からの自作テーマのディレクトリ名を変えて,強制的にログインしてみた。

何事もなく,ログイン成功。自作以外のテーマを使っていると問題ないが,テーマを戻すとまた変になる。午後になって,昨日からうまくいかなかったja.moをいじっていたのだが,そのためにfunction.phpとheader.phpと色々触っていたので,どれが悪いのかわからない。覚えている限りなおしてみたが,自作に戻すと不具合が発生する。
仕方がないので,昼までうまく動いていた時点の自作に戻して,一件落着。
でも,根本原因が分からないと気持ち悪い。自作のja.moの読み込みがうまくいかないのと関連があるのかなぁ。

EDIT: 読み返して思ったけど,「自作」なんて,我ながらズーズーしいというか,盗人猛々しいというか !! 改変くらいだよなあ。

カテゴリー
WordPress

Windowsのメモ帳とUTF8-#2。

Notepad&Bomえー,今日になって気付きましたが,wp-config.phpをうっかりメモ帳で保存したときは,バイナリエディタで先頭部分だけ削除してあげれはいいんですよね。

元のファイルとメモ帳で保存したファイルの頭を比べてみると,右図のようになっているので,この赤線部分だけ消してやればO.K.と。

追記:03/17(Wed) 昨日,気付いた。秀丸の保存で,BOMつきとBOMなしのチェックボックスがあった。秀丸に悪いことをした。この間なぜ気付かなかったんだろう。

カテゴリー
WordPress

Windowsのメモ帳とUTF8。

本日,新テーマのwebインストールを試すためにwp-config.phpをいじっていたときに,うっかり,Windowsのメモ帳で保存してえらい目に遭いました。
Windowsのメモ帳はUTF8をBOM付きで保存します。wp-config.php内には,「Windows の “メモ帳” でこのファイルを編集しないでください !」という注意書きもあります。
しかーし,秀丸は保存しなおしても,BOMをはずしてくれないんですね。知らなかった!!!よく見ると,秀丸の保存メニューには,BOM付きとUTF-8Nの区別はないようです。元ファイルの状態にしたがって保存するということなのでしょう。ということは,うっかり,メモ帳で保存したら,秀丸では治せないということです。肝に銘じておかなくちゃ。

何度保存しなおしても治らないし,駄目元で大元のサンプルファイルから作りなおしたら,うまくいきました。ひえーっ,まいった。冷や汗ものでした。

ところで,juneさんが,metaタグを使わないurlの変え方を書いておられましたので,早速参考にさせてもらいました。
http://enjoy-mylife.toypark.in/?p=31

追記:03/17(Wed) 昨日,気付いた。秀丸の保存で,BOMつきとBOMなしのチェックボックスがあった。秀丸に悪いことをした。この間なぜ気付かなかったんだろう。