カテゴリー
Windows

うっちゃらかしっ放しの FTP サーバをイントラに建てる。

久しぶりに Link Check してリンクを直してたら、アップロードファイルの大きさでエラーが出た。 php.ini のその辺昔と変えてないんだけど、なんで?って思ったけど、よく考えたら、あんま重いものを外から上げさせないために昔も今も

post_max_size = 8M
upload_max_filesize = 2M

で、自分の記事で画像とか使うときは FillZilla でサーバをイントラに建てて、 FTP over TLS を使ってたんだった。

今ごろになってそれに気づくってのは、 Windows10 のサーバに変更してから、サーバウェアのアップデート以外のことをどれだけやってないか分かるってもんだ。😅

ほんでまあ、この際 FileZilla サーバを建てちゃおうってわけ。

1段階 FileZilla のサイトからサーバソフトをダウンロードする。 FileZilla Server Download

2段階 ダウンロードしたプログラムをサーバ機にインストールする。インストールディレクトリ以外はデフォルトのまま。

3段階 FTP Server / Security の設定。

Web サーバ用に Let’s Encrypt の証明書を使っているのでそれをそのまま利用。 key.pem と cert.pem は Apache の md の中にあるものね。

FTPS setting for Local
Security タグの位置変更

追記:今日(2022.02.20)に、 Server 1.3.0 が出てるのに気づいてアップデートしたんだが、 Security の位置が Administration に統合されていた。

参照ページ : Let’s encrypt – how?

4段階 ユーザーの設定をする。今回も私だけ。 Client からアクセスするときのパスワードも設定した。

5段階 ファイアウォールでの許可がいるので、 Windows10 のコントロールパネルより「Windows Defender ファイアウォール」>>「Windows Defender ファイアウォール 介したアプリまたは機能を許可」と進み、「設定の変更」をクリックすると「別のアプリの許可」ボタンが押し下げ可能になるので、クリック。参照から先ほどインストールした FileZilla Server フォルダの中の filezilla-server.exe を追加する。

参照ページ :  Windows8 でのやり方が下のほうに書いてある。

まっ、こんなとこ。

追記 使ってみたら Client からの接続を切るときに Server 上に下記の赤字エラーが出る。

下の4行のことです。

色々調べたら Trac に Tim Kosse特に問題なしのコメントがあって、同時に I’m looking into a way to suppress these messages during periods of no activity. というふうにあるんだけど、まだ変わってないみたい。

Windows 10 Home x64 version 21H1 19043.1348 上に
FileZilla Server version 1.1.0 を建ててて

FileZilla Client version 3.56.2 から使ってんですけどね。

The same article in English

カテゴリー
Windows

CF-J10 と NJ2100 を Redstone2 にした。

The same article in English
投稿アップデート情報  追記(6/13)

 5/10 に CF-J10 と NJ2100 を手動で, Redstone2 にした。手動というのは, Windows 10 のダウンロードにアクセスしたよという意味である。
 えっ, NJ2100 ってもう動いてないんじゃなかったっけと思うよね。
 そう,確かに一度はその状況に陥って,その件を記事にもした。しかし,長いこと完全に電源を切っておいた後,あの子は復活したのだ。 CMOS クリアをすればもっと早く使えるようになったと思うが,私はオンボード電池に到達できなかった(汗)。とにかく,我が NJ2100 は生き返って動いている。

 アップデート後に, CF-J10 と NJ2100 を Redstone1 にしたときと同じような問題が発生したが,私にとって幸いなことに, 2 機とも何とか動いている。

追記3(6/13):
 今日気づいたが, Windows Update をやると, Cortana が戻ってくる。さらに, Cortana を Kill すると,スタートメニューが,使えなくなり,これを修復すると, Cortana も戻ってくる。うーん,今のところ, Cortana ちゃんに,敗北状態である。

カテゴリー
Windows

CF-J10 と NJ2100 を Redstone1 にした。

The same article in English
投稿アップデート情報  追記(8/12)

 8/5 に CF-J10 と NJ2100 を手動で, Redstone1 にした。手動というのは, Windows10Upgrade28084.exe を使ったという意味である。だってね,なんか大事な作業をやってる最中に,アップデートに入られたら困るじゃないスカ。

カテゴリー
Windows

CF-J10 が夜の間に Windows10 1511 になっちまった。

The same article in English
投稿アップデート情報  追記(11/28) 追記2(2016/8/10)

 CF-J10 が夜の間に Windows10 1511 になっちまった。休止状態,かつ,プラグが刺さっていたのが敗因だね。

 幸いなことに,致命的な事態は起こってなかった。しかし,いろいろといらんことが……。

カテゴリー
Windows

Windows10 のカスタマイズ。

The same article in English
投稿アップデート情報  追記(11/27) 追記2(2016/8/10) 追記3(2017/6/13)

 Windows10 にしたあと, SearchUI.exe というのが,頻繁に MS にアクセスしてるのに気づいた。これ,いらないし,鬱陶しいし。 SearchUI.exe は %windir%SystemAppsMicrosoft.Windows.Cortana_cw5n1h2txyewy の中にあった。そんなわけで, SearchUI.exe を完全に止めるためにフォルダ名を変えたのだが,手順は下記の通り。

カテゴリー
Windows

ノートをWin10 Proにアップグレード。

The same article in English
投稿アップデート情報  追記(8/6)

 本日,例の NJ2100 を Windows8.1 Pro(x86) から Windows10 Pro(x86) にアップグレードした。

 メディア作成ツールで,今回は,「この PC を今すぐアップグレードする」と「個人用ファイル、アプリ、 Windows の設定を引き継ぐ」にした。書いておかなくてはいけないのは, C ドライブの空きが 13.2GB しかなかったのに,全くの無問題でアップグレードできたこと。

 引き継いだアプリも再インストなしで使えてる感じ。満足。

追記(8/6):
ちょっと,備忘のために

  • Win8.1 Pro(x86) を使い出したときに,古い USB HDD に不具合が生じて, NJ2100 のレジストリに,下記のキーを追加していた。 0411 は vid,多分,バッファローのことで, 002B は pid である。
    [HKEY_LOCAL_MACHINESYSTEMCurrentControlSetControlusbstor411002B]
    "DeviceHackFlags"=dword:00000400
    アップグレード後, HDD がまたおかしくて,調べたらキーが消えていたので,再度追加した。
  • NJ2100 は SiS Mirage 3 Graphics なんだけど,これの純正最新は R529_Logo.zip と古くて,もうちゃんと動かない。 Microsoft 基本ディスプレーアダプタで我慢するしかない (~_^;)。解像度が 1280 x 768 になるし,このせいで, WOWOW オンデマンドも見れない (T_T)。
  • NJ2100 をアップグレードすると, Realtek High Definition Audio driver の最新版が入ってしまうが,ノイズが激しくて,耳がおかしくなる。 Microsoft High Definition Audio driver を入れなおしたほうがいい。もっとも,ステレオミキサーなんかが使えなくなってしまうけど,しょうがない。雑音は,録音にも響くから,ミキサーが使えても,意味ないのよ(爆)。
カテゴリー
everyday life

Windows10 のクリーン・インストール。

The same article in English

Win10

投稿アップデート情報  追記(8/8)

 昨日, Let’s note に Windows10 をクリーン・インストールした。 PC は CF-J10 ね。これって,対象機種のリストに載ってないの (T_T)。

 クリーン・インストールするには,ブータブルメディアがいる。これは,メディア作成ツールを使って作れる。プロダクトキーもいるよね。だけど, MS のおっしゃることには, 「過去にこの PC で無償アップグレード キャンペーンを利用して Windows 10 にアップグレードし、Windows 10 を正常にアクティブ化している場合、Windows 10 プロダクト キーは提供されていないため、[スキップ] ボタンを選択してプロダクト キーのページを省略できます。Windows 10 の無償アップグレード キャンペーンを利用して、同じエディションの Windows 10 が正常にこの PC でアクティブ化されている場合は、お使いの PC で自動的にオンラインのライセンス認証が行われます。」 なんだと。そんで, 1 回はアップグレード・インストールをする羽目になった。ダルッ。

  1. 何はともあれ,現状のフルバックアップ。
  2. デバイス マネージャーの記録を画像にして, USB HDD にでも保存しておこう。 Windows10 用のドライバを探すための杖にくらいはなるかも。
  3. メディア作成ツールをダウンロードする。「メディア作成ツールを使用した Windows 10 のインストール」というページがあって,結構いろいろ有用なことが書いてあるが,日本の「メディア作成ツール」のページには,このページへのリンクがない。なんでやねん。
  4. ツールを実行(管理者権限でログオンのこと)。
  5. 「この PC を今すぐアップグレードする」を選択。
  6. 表示される指示に従って,アップグレードを完了する。

 で,インストール メディアの作成ネ。

  1. 再度,ツールを実行(管理者権限でログオンのこと)。
  2. 「他の PC 用にインストール メディアを作る」を選択。新旧の OS の エディションの対応関係は下表のとおり。
    旧 OS の edition Windows 10 edition
    Windows 7 Starter
    Windows 7 Home Basic
    Windows 7 Home Premium
    Windows 8/8.1
    Windows 8.1 with Bing
    Windows 10 Home
    Windows 10 Home
    Windows 7 Professional
    Windows 7 Ultimate
    Windows 8 Pro
    Windows 8.1 Pro
    Windows 8/8.1 Professional with Media Center
    Windows 10 Pro
    Windows 10 Pro
    Windows 8/8.1 Single Language
    Windows 8 Single Language with Bing
    Windows 10 Home Single Language
    Windows 8/8.1 Chinese Language Edition
    Windows 8 Chinese Language Edition with Bing
    Windows 10 Home China
  3. 表示される指示に従って,インストール メディアを作成する。

 インストール メディアの入手完了。あとは,普通にインストールする。上で書いた通り,プロダクトキーの入力は,スキップできる。でもね,何とかかんとかプロダクトキーを入手しておいたら,作ったメディアは,製品版と同じように使えるのだろうか。どう思います。それともやっぱり, MS はこの件で落し穴を用意してるのかな?まあ,フリー版のキーの入手はグレー案件。

 クリーンインストール後, AviUtl と Nero12 のために下記をインストールした。

 実のところ,デバイス マネージャーには 1 つびっくりマークが出ている。何についてのものかは,まだ,把握していない。 WiMAX 関連かなんかのようだが,今のところ,私の使用状況では,不都合は起こっていない。

 あと, Windows8.1 にしたときと同じ不具合が, USB HDD に感じられたので,もう一度,例のことをやってみた。

 任務完了!! Windows10 からの初記事ですワ。拍手~。

追記(8/8):
 Windows10 のインストール後, HDMI Audio がダメになった。画像は OK なんだけど。 Windows8 以降,対応ドライバが出てないようだ。なんか,代替ドライバがあったら,お教えください m(_”_)m。

 Windows Photo Viewer も使えなくなった。「フォト」ってアプリはどうも使いづらいので,レジストリに下記を追加してみた。
[HKEY_LOCAL_MACHINESOFTWAREMicrosoftWindows Photo ViewerCapabilitiesFileAssociations]
".tif"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff" <---- もともとあった
".tiff"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff" <---- もともとあった
".bmp"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff"
".dib"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff"
".gif"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff"
".jfif"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff"
".jpe"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff"
".jpeg"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff"
".jpg"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff"
".jxr"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff"
".png"="PhotoViewer.FileAssoc.Tiff"