ここんとこ mp4 ファイルと srt ファイルをマージする必要があった。単にマージするだけだと、 MP4Box を使うのが簡単だし早い。だけども今回は、 mp4 に字幕を焼き込む必要があった。どうも MP4Box には焼き込みの機能がないみたいに思ったのだが、正しいだろうか?いずれにしても私は MP4Box でうまくやれなかったので、ネット上を探し回って、こんなのを YouTube で発見した。素晴らしい。けど問題は、 VLC GUI でやると 1 ファイル 1 ファイルごとに繰り返しセットしてやらないといけない。これは面倒。というわけで、このための bat ファイルを作った。
VLC の bat ファイルでの transcode については、 Transcode – VideoLAN Wiki を参照してください。
投稿者: o6asan
どっかでお知らせを見落としたのだと思うが、画像のような状態で、ビックリ。
私のスマホはドコモの SC-02H である。買ったときは Android 6.0 がのっていたのだが、今は Android 7.0 になっている。そんでもって、去年の 10 月 18 日に「AndroidTM 8.0へのバージョンアップ予定製品について」てのがあって、中に SC-02H が入っていた。「やったぜ!」と思ったが、いまだに来ない。いつになるのかね。でもまぁ、そのせいで、 Android 7.0 の adb.exe によるフルバックアップをやってみようと思い立った。
あけましておめでとうございます。
皆様、本年もよろしくお願いいたします。
戌年ですネ。
画像のぬいぐるみは 94 歳になる伯母の作です。背景は、山の紅葉 (2017) の画像を使いました。
皆様にとって,今年がよい年でありますように。
覚え書-#33。
最近やった主なこと。
今週の日曜日 (11/19) 、前の日に買ってきた芯に取り換えようと、庭にダンボールを敷いて石油ストーブ (ML-21) を取り出した。今回調べて分かったのだが、 ML というのはmoon lighter の略らしい。トヨトミのサイトを見ても ML-21 の取扱説明書は見つけられなくて、日曜日にはあきらめたまま、作業に取り掛かった。ただし、替え芯 (トヨ耐熱しん第 23 種) の袋には、丁寧な説明書が入っていて、芯を替えるだけなら何の問題もなさそうだった。
redux フォルダ。
今朝ほど、 wp-contentuploads フォルダに redux という見知らぬフォルダがあるのに気づいて驚いた。タイムスタンプが 11/13 の 15:05:11 になってる。なんじゃこれは?なんでこんなものがある?
一生懸命、サイト上のファイルを調べた結果、どうやら AMP for WP – Accelerated Mobile Pages の作ったものらしいことが分かった。
ホッ。オイ、 ChangeLog はちゃんと読もうな ☞ 自分!
山の紅葉(2017)。
チョー、手こずったけど勝ったドー!!おめでとう、おめでとう、おめでとう!!
ところで、今宵は後の月だったので、お月さんの写真を撮った。日中は曇りでわずかに雨も降ったりしたのだが、夜の月は雲一つない空に掛かっていた。月のかけ具合が例年とえらく違うなと改めて調べてみたら、今年の後の月は 11/1 だった。何をとち狂ったのか、十六夜と後の月を間違えてしまった。 orz (11/5 追記)

鷹、無事 CS 突破!
2 連敗したときはどうなることかと思ったが、 3 戦目から打線の調子が元に戻ってきて、 3 連勝。無事、日本シリーズ出場権取得。
ファイナルステージ最終戦はギータも戻って来たし。 2 塁封殺を狙ったときのとんでもない送球を見ると、無理はしないでほしいなぁとは思うが、やっぱ、グラウンドに彼がいるのを見られるのは最高や。