カテゴリー
everyday life

墓掃除。

 今日は立秋ですね。というわけで,墓掃除に行ってきました。月遅れのお盆が間近ですし。

 本日はいい天気ですが,朝方はさすがに涼しいです。もっと早起きしていけば,もっと涼しかったと思うのですが,結局,6:30~8:00くらいまで,掃除してました。リタイア前は,もっと早起きして行ってましたが,今は,その分,気楽ですね。

 皆さんのところは,どんなふうになさってますか。

カテゴリー
WordPress

WordPress3.9.2 Background Updates.

The same article in English

 今回も,朝起きたら,WordPress 3.9.2 になっていた。

 セキュリティメンテナンスリリースということで, ‘a possible denial of service issue in PHP’s XML processing’ のパッチなんぞが含まれている。「迅速なアップデートを強く推奨します」とのことなので, automatic background updates に対応していないサイトを運営してる場合は,お言葉にしたがって手動でアップデートしたほうがいいみたいス。

訂正されたファイルは下記の通り。

readme.html
wp-admin/about.php
wp-includes/ID3/getid3.lib.php
wp-includes/class-IXR.php
wp-includes/class-wp-customize-widgets.php
wp-includes/compat.php
wp-includes/pluggable.php
wp-includes/version.php
wp-login.php

カテゴリー
WordPress

覚え書-#17。

 いつも忘れるので,メモ。

 デフォルトままのだと, /?author=1 をやると登録ユーザ名が見えてしまう。これは,管理ページのプロフィールで,表示名をニックネームとかに変えてても同じ。

 これを避けるために, Edit Author Slug プラグインを使って,管理ページのプロフィールで変更する。変更後は,プラグインは停止・削除してかまわない。

カテゴリー
everyday life

今日の鳥さん-ガビチョウ9態+動画

The same article in English

 茶の間の窓からガビチョウを撮影した。苦節1年,やーっとダヨ(苦々々-泣)。家の近辺では,昨年初めて気づいた。実のとこ,やつは特定外来生物の一つだから,厄介者だよね。とはいえ,それはガビチョウの責任ではないもの。

 ウグイスの敵ともいえるほど両者は似た性質のようで,鳴くのはよく聞こえるが,姿を見るのが難しかった。そんなわけで,やっとこ,撮影出来て,嬉しいのでありまする(爆)。

カテゴリー
Windows

本家のお世話-#108。(PHP5.5.15へアップデート)

The same article in English
投稿アップデート情報  追記(8/1)

 PHP5.5.15 が Jul-24 01:03:48UTC に出たので,アップデートした (Windows7HP+SP1(x86)用)。 ChangeLog.

 PHP 5.6.0RC3 が予定より遅れている。なんかあってんのかな?

 ところで, Changes with Apache 2.4.10 の “Fix a memory consumption denial of service in the WinNT MPM” というのを読んだので,使っていた回避策をやめてみたが,うまくいかなかった。次の日に,回避策を戻す羽目になってしまったワイ。

追記(8/1):
 予定よりだいぶ遅れて, PHP 5.6.0RC3 が出た。 RC4 は8月14日になってるから, GA は9月かな。

カテゴリー
Windows

本家のお世話-#107。(Apache 2.4.10へアップデート)

The same article in English

 Apache HTTP Server 2.4.10 が出たので,アップデート。セキュリティパッチが,5個含まれているようだ。 mod_authnz_fcgi というモジュールが増えたので, httpd.conf も以下の1行が増えている。
    #LoadModule authnz_fcgi_module modules/mod_authnz_fcgi.so
 Windows 版では, pcre が 8.34 から 8.35 に, APR が 1.5.0 から 1.5.1 にアップデートされている。

 VC11 用の httpd-2.4.10-win32-VC11.zip (17 Jul) を我が家用 ( Windows7 x86 ) にダウンロード。 Apache 2.4.x conf 情報が必要な方は,「Windows7上にWamp系WebServerを建てる-#1。」を見てください。

カテゴリー
everyday life

今日の鳥さん-ヒヨドリ10態

The same article in English

 2階の窓から,ヒヨドリを撮った。羽繕いに忙しいようで,全然逃げない変なヤツだった。かわいいよね。

カテゴリー
Vulnerability

例のベネッセの件。

投稿アップデート情報  追記(7/29)

 しかし,なんだって,データがそう簡単に持ち出せたんだろうとか思ってたんだが, connect24h さんが「公知の事実になっちゃったよ。」ってつぶやいてて,フムフムとか,調べてたら,「ファイル転送の「MTP」と「MSC」」のことが絡んでるみたいで,ベネッセの件もさることながら,セキュ担当の現場大変だろうなと,お察し申し上げる。

 connect24h さん流れで,つぶやき見てたら,「システムエンジニアなら、なおさら、知っててもやっちゃいけないコトでしょう?」ってのがあって,まさしくその通りなんだが,その本人の倫理観に期待するというのは,悲しいことに時代遅れというか,この訳の分からないグローバリゼーションの時代においては,日本にだけしか通用しないという考え方なので,というか書いててため息が出てしまう。

 いつもながらのもじり。「母さん、私達のあの日本、どこに行ったんでせうね?ええ、ずっと前に小泉八雲が、あれほど感嘆したあの日本ですよ。」

追記(7/29):
 なんか,結構, MTP で来る方がいるので,もう少し書いておこうかなとか思ってしまった(爆)。

 MTP モードそのものは,FOMA でも対応機種はあった。私のふるーい SH906i でさえ対応している。
 ただし,私は使ったことがない。何しろ, FOMA に SD カードも挿さないような人間なので(汗)。で,自分を基準に考えてはいけないが(滝汗),たぶん,他の人もあまり使っていなかったのではないかと思う。そもそも,デフォルトでは, MTP モードになっていなかったし,制限もきつくてあまり役立ちそうに見えなかったし。

 だもんで,今回の犯○もスマホをつないでびっくりしたのではないかな,なにしろ,名前は同じ MTP モードでも,使い勝手が全然違うみたいだから。割りと,ベテランの SE だったようだから,逆に衝撃が激しかったりしてね。

 だからってそれで申し開きはきかへんでー。

カテゴリー
everyday life

雨の七夕。

 今年は空梅雨かと思っていたら,終わりごろになって,すごい降りですワ。今現在は,うちの辺,日が射してます。そうはいっても,トンでも台風8号(ノグリー)くんも近づいてるし,被害が出ないといいですネ。皆さまも準備万端,お抜かりなく。

 ところで,昨日は,雨の七夕でしたね。しかし,七夕(しちせき)をたなばたって読ませるのは,無理やりも甚だしいな。たなばたって棚機でしょうからね。織姫さんとは関係あるけど,彦星さんとは関係なさそう。まぁ,牽牛織女の話はお隣の国から来たもんでしょうが,牽牛ってどうも職業的にも我が国的ではない気がする。漁業とか農林業のほうが旦那の伝統的職業としては,我が国的だよね。牛を牽いていたとしても,農作業用の牛ならピンと来るけど,牽牛ってっとイメージ違うよなぁ。皆さんの頭の中はいかがですか。機織りは昔から大事な仕事だったろうから,それを祭る行事ってのは昔からあったんだろうと思う。それが,向こうの伝説に引きずられて七夕とくっついたのかな。牽牛織女の話って,向こうのもんだとしても,確か,万葉集にも七夕関連の歌ってあったから,相当昔に入ってきてたようだし。

 考えてみると,七夕は7日の夕べだから,別に7月じゃなくてもいいよね。ただ,伝説は空のお星さんと関連付けられてるから,1月の7日っていうわけにもいかんな。ご両所が見えないよ。それと,考えてみると人日,上巳,端午,七夕,重陽ってのは,すべて陽が重なってる。んで,陽が重なりすぎると逆に不吉だから,おはらいをするんだろう。そうすると,8月の7日とかもまずいんだろうな。

 でもさ,伝説に即してなら,新暦(グレゴリオ暦)の7月7日にたなばたをやるって,どんだけ意地悪な人の策略よって思うんだ。梅雨の真っただ中じゃん。1年に一度しか会えないのに,ほぼ会えない時期に設定したことになる。まあ,お盆ももともとは7月15日は満月で,盆踊りなんかも天気に恵まれれば,煌々たる月の下でやるわけだ。十三夜から十六夜にかけて,人工照明がなくても明るくて,雰囲気もあり,情緒だけでなく実益もあったんだと思う。しかし,お盆の行事は盆踊りだけではないし,今の時代なら,月の役目は人工照明でまかなえるから,その辺,別にいいと思うけどさ。たなばたはねぇ。星が見えなきゃ話にならん。

 お月見は今でもちゃんと,十五夜にやるじゃん。たなばたも,ちゃんと上弦の月頃の,ご両所を見やすい時期にやるべきでないんかい?
 とはいえ,昨今,日本の空は明るすぎて,いつやってもあまり変わらないのかもしれない,という悲しい現実もある。

 兼好さんでないけど,つれづれなるままによしなしごとを書き綴っちゃいましたー(笑)。ついでに縦書き集の宣伝リンクも入れとこ(爆)。

カテゴリー
net radio

No-IP からメールが来たよ。

The same article in English
投稿アップデート情報  追記(7/11)

 ネットラジオ (もうありません – 2016.6.1)用に No-IP を使ってるもんだから,メールが来た。タイトルは ★ Update to Microsoft Takedown – All Domains Restored ★。もちろん,Microsoft takes on global cybercrime epidemic in tenth malware disruption” の関連ね。元記事がなくなってしまったようなので,リンク先を The Internet Archive の魚拓に変えた (2014.9.24)。 GIGAZINE にも1日に関連記事が出てたよね。

No-IP からのメール
No-IP からのメール

 ここには,どっちの味方のコメントも書かないことにするが,ユーザとしては,「No-IP くん,もう大丈夫かい?」とだけ聞いておきたい。

追記(7/11):
 本日, No-IP から2通目のメールが来た。

No-IP からのメール#2
No-IP からのメール#2

 ”Update: Details on Microsoft Takeover” に,経緯が書かれている。

 いずれにしても,ご苦労さん&おめでとうさん, No-IP 。